毎年、中秋の名月の日にあわせて開催される「豊橋市民お月見会」。今年で第52回を迎えるこのイベントでは、子どもたちから「月」をテーマにした川柳・俳句・短歌作品を大募集します。
ふと見上げた夜空や、月を見て思ったこと、感じたことを五・七・五…のリズムに乗せて、自由に表現してみませんか?
投稿は、川柳・俳句・短歌 各2句(首)までOK!例えば、気軽に川柳のみ1句だけの応募も大歓迎です。
学生の部と同時に、一般の部も募集をしていますので、親子でチャレンジもおすすめ。おうちの方といっしょに、家族みんなで応募してみるのも楽しいですよ!
作品募集の詳細
- 投稿期間/2025年10月6日(月)17時~10月12日(日)※投稿期間外に作った作品は無効
- 対 象 者/「学生の部」は高校生以下。それ以上の年齢の方は「一般の部」としてご応募ください。豊橋市外在住でもご応募可能です。(毎年、県外の学生さんからもご応募いただいています)
- 応募できる作品数/川柳・俳句・短歌 各2句(首)まで(最大6作品)
- 結果発表/入選者には後日、お月見会表彰式のご案内をいたします。賞状と図書カードを進呈し、入選作品を作品集や豊橋文化に掲載いたします。(表彰式へのご出席は必須ではありません)
- そ の 他/10月6日(月)に豊橋市三の丸会館で行われる「お月見会」に当日参加していなくても、ご応募いただけます。
- 投稿方法/学生の部、一般の部ともにこちらの投稿フォームからご応募ください。