三の丸会館では、定例的に豊橋茶道クラブ加盟流派によるお茶会(月例茶会)を開催しています。
お茶会に興味はあるけれど、マナーや作法が分からなくて一歩が踏み出せない…という方のために、9月の月例茶会では、初心者の方でも安心して参加できる「はじめてのお茶会体験」の時間を設けました。
講師が、お茶席でのマナーや心得などをやさしく解説しながら、実際のお茶と和菓子を楽しむことができます。小さなお子さまから大人の方まで、どなたでもご参加いただけます。お一人でも、ご家族やご友人と一緒でも、どうぞお気軽にご参加ください。
※年中さんくらいから参加可能です。小学生中学生以上はお子さまだけでの参加も可能です。
イベント詳細
- 日時/9月7日(日)午後2時40分開始
- 会場/豊橋市三の丸会館(豊橋公園内)
- 担当流派/松尾流
- 内容/松尾流の方の誘導により、マナーなどの説明を受けながらお茶席を体験します。
- 参加料/750円(1名)
- 定員/20名(要・事前申込、先着順)
- 持ち物/お懐紙をお持ちの方は、ご持参ください。また、靴下を履いてきてください。
- その他/所要時間は40分程度です。開始5分前にはご来場ください。 子どもだけの参加も可能ですが、低学年以下の子どもはなるべく保護者とともにお申込みください。アレルギーがある場合は、申込フォームの入力欄にご記入ください。
- お申込み/申込フォームはこちら ※外部サイトに移動します
※不定期的ではありますが、今後も企画してまいります。